MENU

SMDJ ONLINE SHOP

Change your life with insoles

子供の足があぶない!?

HOME > 子供の足があぶない!?

子供の足があぶない!?

近年浮き指、扁平足、外反母趾、巻き爪などの症状を持った子どもが増えています。

これらの症状は、子供の基礎体力の低下と密接な関わりがあるようです。

この記事をご覧いただいているお父さん、お母さん、お子さんの足の状態に気を配ってあげてください。

何故かというと、足は、身体の土台です。

土台である足がゆがんだり、不安定だと身体もゆがみ、

バランスもわるくなってしまいます。(こちらの記事もご覧ください)

なぜ足の機能が低下しているの?

みなさんは、1日にどれくらい歩きますか?

 

移動手段として、外では電車、クルマなど、室内でもエスカレータ、エレベーターなどを

使用することが多くないでしょうか?

もし、あなたが「最近は、あまり歩かないなぁ」と思っているなら、次の

ようなことが原因で、カラダに負担をかけてしまっているかもしれません。

 

生活様式の変化

●交通手段:歩かない生活が増えた

●遊び:治安の悪化や少子化のため、外で遊ぶ時間が減ったゲームなど室内で遊ぶ時間が増えた

●はき物:草履、下駄、ワラジから靴になったことで、荷重が足指(前側)からかかと(後ろ)になった。

結果として外で遊ばない→足の指を使わない→足のアーチの未発達→足の機能低下

となってしまうわけです。

(足のアーチについてはこちら)

お子様の健康の為にも是非お子様の足の状態に興味をお持ちいただけると幸いです。

おすすめ商品

TOP