姿勢が良い=良い事しかない
逆に言うと悪い事しかないのではないでしょうか?
早速比較をしてみましょう!
≪姿勢が良いと、、、≫
●健康的で好印象を与えます。
●運動面ではボディバランスが良いので、パフォーマンスが上がります。
≪姿勢がわるいと、、、≫
●不健康的でイマイチな印象を与えてしまうかも知れません。
●運動面ではボディバランスが悪く、本来のパフォーマンスを発揮しづらくなります。
●身体に不具合が生じてきます。例えば、肩こり、膝痛、腰痛、ヘルニア、などなど挙げると切りがありません…。
なぜ姿勢が悪くなるの?
全ての原因はどこにあると思いますか?
答えは、足です。
身体を支えているのは足ですよね?
その土台である足の機能が落ちてしまうと身体のバランス(良い姿勢)が崩れてしまいます。
どうすれば姿勢が良くなるの?
大前提は背筋を伸ばし、普段から美しい姿勢を意識することが大切ですが、
より効率的に姿勢を良くするには、足本来の機能を取り戻すことが大切です。
詳しくはこちらの記事もご覧ください。
※足本来の機能の記事にする
足本来の機能を取り戻すことで、姿勢の改善が期待されます!
こちらの動画がイメージ伝わりやすいので是非ご覧ください♪
(画像引用)BMZ社ホームページよりhttps://bmz.jp/ukiyubi_ashi.html
おすすめ商品
アシトレ

BMZが誇るベストセラー商品! ”筋トレ”できるインソールで足を鍛えて”健康”に 靴に入れるだけで、いつもの生活の中で浮き指を正し、通勤しながら、買い物しながら、脚の筋肉をしっかりとトレーニングできます! ※サイズによってパッケージデザインが異なります。Women(21.0-24.5cm)、Men(25.0-29.0cm)
この商品を見るパンプスインソール ブラウン

パンプス、ハイヒールなど幅の狭い靴にもフィットし、足をしっかりサポートします。
この商品を見るパンプスインソール ブラック

パンプス、ハイヒールなど幅の狭い靴にもフィットし、足をしっかりサポートします。
この商品を見る